2023年11月30日木曜日

紅葉狩り 2 大雄山

 奥湯河原の翌日

清々しい秋の空を眺めながら

湯河原の駅までを歩きました

往路はバスだったのですが、意外にも早く

駅までたどり着きました。


そこから東海道線で小田原まで戻り一考し

来るときの小田原駅で気になっていた大雄山線で

大雄山最乗寺の紅葉もついでに観てみようと行くことにしたのです。




















山門入口から、天狗の小径なる遊歩道を数キロ登り詰めて、やっとお寺の入口。そこからさらに階段を上り詰める。

既に夕方に、差し掛かる時間帯なのに
いきなり現れる真紅の紅葉に驚かされる。

本日も歩数三万歩越える。


0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

さくらさく

↑ 咲き始めた河津桜  今年も桜が咲く季節が近づいてきました。当院裏手、桜百華の小径でも咲き始めた桜があります。 寒桜と河津桜は場所によってだいぶ花がさいています。 当院での治療の後は、桜の小径まで足を伸ばしてみてはいかがでしょうか?